【産後ケア】BANFIのオンラインパーソナルトレーニング

Mother with baby

記事の目次

愛する子供を出産後…

・以前履けていたズボンが履けない。

・下っ腹のぽっこりがとれない。

・腰や股関節に痛みが出る。

・なかなか体型が戻らない。

・尿漏れしてしまう。 などなど

産後の女性のお悩みをよく耳にします。

 

・出産の準備

妊娠すると女性の体は大きな変化が起こります。

出産するための準備としてリラキシンというホルモンが分泌します。赤ちゃんが出てきやすいように骨盤の関節を緩めてくれるんです。

ただし、これは骨盤だけではなく、身体全体の関節を緩めるため、時には出産とは全然関係なさそうな肩に痛みが出たり、足首が痛くなったりすることもあるんです。

 

・骨盤が前傾する

妊娠中は赤ちゃんが成長するにつれ、お腹はだんだん大きくなり、その重さで骨盤は徐々に前傾していきます。

骨盤が前傾することにより腰の骨(腰椎)は大きく反り上がり、腰に痛みが出てきてしまいます。

それだけではなく、お腹が大きくなることによってお腹の筋肉や皮膚も強くストレッチされ伸びて行きます。

このお腹の筋肉は腹壁といって骨盤の上に乗っかっている内臓器を抑えておく役割もしています。ここが緩むことにより腹壁の役割が失われ、内蔵器が下に下がっていきます。

そうすることで下っ腹がぽっこりしてくるとゆう妊娠からの体の仕組みです。

 

・お尻が大きくなる

出産時は赤ちゃんが出てくるわけですから骨盤が開かれます。大体1cm弱恥骨が開くと言われています。この時も骨盤の底についている筋肉(骨盤底筋群)は引き伸ばされて行きます。

恥骨が1cm弱開くわけですから、お尻も必然的に外に開いてしまい、履けていたズボンは入らなくなってしまいまうんです。

また骨盤の底についている筋肉の中には尿道を絞める筋肉もあるので、そこが緩むことによって尿漏れしてしまう方も少なくありません。

 

・産後は疲れやすくなる

産後に限ったことではありませんが、骨盤が前傾したり後傾することによって、腹腔内に圧がしっかりかからなくなり、横隔膜が上手く下げれず、肺に取り込める酸素の量が少なくなります。

取り込める酸素量が減ることにより、疲れやすくなり活動量が減ってしまうんです。

ただでさえ子供が泣いたら抱っこやおむつ替え、夜はまともに寝れず2時間置きに授乳しなければならないので寝不足になるので、さらにカラダは疲れやすくなっていきますよね。

活動量が減ることにより痩せづらくなっていき、なかなか体型が戻らなくなっていくんです。

 

産後ケアにトレーニングが必要な理由

 

整体院や治療院で産後の骨盤矯正をやっているところも多いですが、揉んだりストレッチで骨盤の位置を正常に戻せたとしても、その位置をキープさせるのは自分の筋肉なんです。

特に上述している、お腹の腹壁を担う【腹横筋】や恥骨や坐骨を開かないようにしておく【骨盤底筋群】はしっかりトレーニングしておかないと、後々ケガをしやすいカラダになったり、腰痛や肩こり持ちになってりしてしまうんです。

 

産後ケアをオンライントレーニングでやるメリット

training

産後は新生児を連れて出かけるのも一苦労ですし、ましてやジムにもなかなか通えません。

マッサージだけでも…と思っても子供が泣いてしまえば休まりませんし、産後ママはなかなか自分の時間を取ることはままならないですよね。

BANFIオンライントレーニングのメリットは

  1. 自宅でできるから出かけなくてもできる。
  2. 30分の子供のお昼寝タイムや機嫌がいい午前中の時間帯で、ちょっとしたタイミングで自分の身体のケアをすることができます。
  3. 自宅なので、子供を安全な場所で、目の届くところに居るので安心出来る。

また人と接する機会が少なくなり、人との会話が減ってしまいストレスになってしまうのも、オンラインで繋いだbanfiトレーナーと話しをすることで気分転換にもなるはずですよ☺︎

-タイ・バンコクで習慣を作る!-

・「BANFI」の無料体験ご予約は公式LINEから!→ここを押してね!

・絶対痩せる7日間を無料で体験!「7Daysチャレンジ」の詳細はコチラ!→7Daysページ】

・バンフィーのパーソナルトレーニングで激変した、モニター様のストーリーはコチラ→【モニターサクセスストーリー】

・BANFIトレーナーを詳しく見る→BANFI Trainers

 

—-BANFI SNS—-

・BANFI公式インスタグラム→BANFIについてが5分で分かる!

・仲野パーソナルトレーナーinstagram→【知識と経験の宝庫を見る】

・仲野トレーナーの呟きをチェック→Twitter

BANFI公式Facebook→最新情報をチェック】